「良いことも悪いことも常に半々」
これは、物事を長い目で見ようとする時、
心の支えになる考え方だと思います。
どんなに順調な時でも、それが永遠に続く
ことはありません。反対に、うまくいかない
時期も、いつか必ず終わりが来ます。
歴史を振り返っても、栄えたものが衰えたり、
再び力を取り戻したりと言った「栄枯盛衰」
は繰り返されてきました。
これは、個人の人生でも同じことが言える
でしょう。
ただし、その振れ幅やタイミングは人
それぞれです。
若い頃に大きな苦労を経験した人が、後に
大きな成功を収めることもあれば、地道に
平穏な日々を過ごしている人もいます。
どちらが良い・悪いではなく、自分に与え
られた波をどう乗りこなすかが大切なのだと
思います。
そして、「今が順調だからこそ、慎重に」
「今が苦しいけれど、きっと次は好転する」
そうしたバランス感覚と謙虚な姿勢が、
人生の安定に繋がるのではないでしょうか。
生きていれば上がる時も、下がる時もある
、冷静に受け止めて、一喜一憂し過ぎずに
地道に前に進んでいく。結局それが、人と
して大きな信頼や成果を産むことになる。
そんな風に感じる今日この頃です。