夢を持つことは大切です。
それが日々の原動力になり、自分を前向きに
してくれるからです。
でも、その夢を本当に実現したいと思うなら、
ただ思い描くだけでは足りません。
やはり、自分の現状をしっかりと見つめる
ことが必要になってきます。
今、自分には何ができて、何が足りないのか。
時間やお金、スキルや体力といった、
現実的な条件も含めて冷静に把握する。
そうした土台があってこそ、
「どうすればそこに近づけるか」
という具体的な目標が立てられるのだと
思います。
夢のために目標を立てたという人は多くいます。
けれど、その目標が「いつまでに」「何を」
「どうやって」やるのかまで具体化されて
いないと、どうしても途中であいまいに
なりがちです。
夢を叶える人とそうでない人の違いは、
計画の精度と実行力にあるのでは
ないでしょうか?
勢いだけでは長続きしませんし、
慎重すぎても動き出せません。
夢と現実、その両方に目を向けて、
「今できる一歩」を積み重ねる。
地に足のついた挑戦こそが、
夢を現実に近づける道だと感じます!!