PDCAサイクル

人財育成

 顧客や上司に提案や報告をして、しっかり
 理解や納得してもらうには論理的な展開が
 必要になる。その時の構成にPDCAを使う。

 P:Plan D:Do C:Check A:Action
 計画(P)を立てて、実施(D)して、結果(C)を
 確認して、次の行動(A)を起こす。
 
 注意して欲しいのはいきなり計画を立てれ
 ますか?ということ。品質管理の世界では、
 問題が発生して、すぐに改善計画を立てても
 うまく行かない。

 QCストーリーのステップでも紹介したように、
 まずは現状把握をして要因分析を行ってか
 らでないと効果的な改善計画は立てられない。
 現状把握はCheck、要因分析はActionなので
 正しいサイクルはCAPDCAとなる。

 これは他の業務にも通じることかと思う。
 あらかじめ確固たる計画があり、それを確実
 に実施していくのであれば別だが、計画を
 立てる前に現状把握(C)と要因分析(A)を
 行い、真因や主要因を明確にし、そこに
 対して改善計画(P)を立てるというのがセオ
 リーである。

 そして実施し結果が思わしくないなら
 再度現状把握からやり直す必要がある。
 PDCAサイクルを回すというのはそういう
 事である。

 その一連の流れをしっかりまとめて報告、
 提案することが大切である。

タイトルとURLをコピーしました