希望は心の太陽であると心底言えないのが
現状である。
地球は常に太陽の光を浴びているが、半分
明るく、半分は暗い。でも時が経つと暗い
ところにも光があたり明るくなる。
一時の苦しみも暫しの痛みも、これが去れば
夜明けのような光明の舞台が開ける。良く
なる事が分かっていれば、希望を持って今の
苦しみや痛みに立ち向かうことができる。
ただほんとうに良くなるのだろうか?今を
必死に凌げば明るい未来が訪れるのだろうか?
その辺が半信半疑である。
希望を持つことは大切。それは分かっている。
悲観にくれ、憂いていては絶好のチャンスを
逃してしまう。
うまくいかぬから望みを失うのではない。
望みをなくすから崩れていくのである。
見かけうまくいかないように見えるのは
表面の変化であって、気にすることはない。
大きく飛躍するための一時の踏ん張りで
と思えば良い。
希望をしっかり掲げて突き進めば必ず道は
開けると思いたい。
本内容は「万人幸福の栞」(一社)倫理研究所
発行の「十四 希望は心の太陽である 」
から引用および私なりの解釈で記載しています。