品質管理教育の必要性

人財育成

 私が社会人になったのは昭和61年(1986年)
 で、当時入社するとQCサークル活動(小集団
 品質改善活動)
に有無を言わさず参加させられ、
 原因追及に「魚の骨」(特性要因図)を書いて
 メンバーで色々と議論した記憶がある。

 それが2000年頃から廃れてしまい、今では
 「魚の骨って何ですか?」と若い社員に質問
 され驚いたことがある。

 確かにQCサークル活動は行き過ぎた義務感
 やノルマが却って衰退の原因
となったが、
 QCストーリーやQC7つ道具を学ぶ上で
 身近で大切な活動であったと思う。

 それらを学ばずに問題解決だ、課題解決だ
 というのは地図を渡さず目的地に向かう
 ようなものだ。

 今一度原点に立ち返って基本的な事柄を
 しっかり学んだ上で問題解決、課題解決
 に臨んで欲しい。それにはしっかりとした
 育成教育が必要。

タイトルとURLをコピーしました