タートル図を知っていますか?
組織や部門のプロセス管理を行う上で対象
プロセスのインプット、アウトプットに
加え4M(人、物、方法、測定)を可視化した
図のことです。
亀を上から見た時に①頭をインプット、
②しっぽをアウトプット、③右手を
物 ④左手を方法 ⑤右足を人 ⑥左足
を測定 として記述しています。
③ ⑤
———-
①| 亀の |
| 甲羅 |②
———-
④ ⑥
もう少し具体的に書くと以下となります
亀の甲羅:組織や部門名を記述します
①インプット:組織に対して何がイン
プットされるのか記述します。
②アウトプット:組織がインプットを
受けて何をアウトプットするのか記述
します。
③物:アウトプットするのに必要な
道具、設備、環境等を記述します。
④方法:アウトプットする上で必要な
手順や方法を記述します。具体的には
管理規程、基準が該当。
⑤人:アウトプットの作業する人の力量
や教育計画/実績を記述します。
⑥測定:アウトプット結果の良し悪し等
対象プロセスを管理する指標を記述します。
この図を対象組織や部門がまず書けるかが
ポイントです。書けないのであれば、
「ボーっと仕事してんじゃないよ」と言われ
ても仕方ないことになります。
また品質管理の内部監査ではこの図を事前
に入手していると、どのような組織・部門
なのか概要を掴むことができます。
この⑤人と⑥測定が内部監査の中で非常に
重要なので追って説明します。