ゼロ・ディフェクツ運動

人財育成

 ゼロ・ディフェクツ(Zero Defects)運動は
 無欠点運動あるいはZD運動と呼ばれている。

 具体的には従業員1人ひとりの注意と工夫
 によって、仕事上の誤りの原因を除去し、
 はじめから正しい仕事をすることによって、
 品質と原価と納期に対し、効果的に仕事を
 すすめる運動である。(日本電気編参照)

 ここで重要なのは「後工程はお客様」という
 考え方である。社内であっても次の工程は
 お客様であり、決められた事をきちんと守り
 欠点、不具合を後工程に流さないという事
 である。

 これを各工程が意識して実行すれば、最終
 製品には1つも欠点、不具合がないという
 事になる。昔、大量生産をしていた頃には
 とりあえず数を作って後は検査工程で不良品
 を跳ねれば良いと考えていた。それが不良
 在庫の山をつくっていた。

 現在は多品種少量生産なので、昔のように
 後から不良品を跳ねていては、工数もかかり
 不良品廃棄にも費用がかかってしまうので、
 工程毎の品質の作り込みが重要となる。

 ZD運動は不良予防の実践的な方法であり、
 考え方であるので常に心にとめておく必要が
 ある。品質・原価を確保し納期短縮のために
 「欠点ゼロ」を常に目指す!!

タイトルとURLをコピーしました