投資 引き際が肝心~埋没費用に惑わされるな 「ここまでやったのだから、もう少し続ければ成果が出るかもしれない」そんな考えに囚われた事はないだろうか?ビジネスの世界では、投資対効果が頻繁に議論される。しかし、どんな投資でも必ずしも成果が出るとは限らない。最初に思い描いたシナリオ通りに進... 2025.03.10 投資
投資 為替相場をウォッチ 今年の為替相場を見ていて円高傾向にあり、150円になったらドル購入をするということで買ってみたら、週末から日曜日で掛けて150円を割り込んだ。ほんとこちらの行動を見て市場が動いているとしか思えない(^_^;;知識人による為替相場の近況見込み... 2025.02.21 投資
投資 2024年為替相場と投資を振り返る 為替差益を目指してきた1年を振り返る時2024年為替相場がどのように変動したか見て反省する。まず2023年の12月に143円でドルに換金して2024年に150円で円に戻したので、利益率5.1%(平均1.5%:損切があるのでこの値)となり久々... 2024.12.27 投資
投資 ChatGPTの検索機能の活用 ChatGPTの検索機能が10月より可能となったので試しに為替相場に関する質問をしてみた。(Q&Aは概要を記載)Q:為替相場に影響のある指標は?A:為替相場に影響を与える重要な指標や イベントには以下のようなものがある。 1.米国連邦公... 2024.12.16 投資
投資 為替相場を真剣に学ぶ第一歩 今年の夏に為替相場が荒れて、含み損が大きくなりそうだったので、真剣に為替相場と向き合う必要性を感じた。今までは為替の動きを毎日追ってその動きに注目していたが、なぜ上がるのか、下がるのか全く分かっていなかった。特に今年は要人の発言で為替相場の... 2024.10.22 投資
投資 石破ショック考察 今年は為替に翻弄される年回りかも知れない、今回も自民党総裁選により為替相場が大きく動いた。1回目の投票で、金融緩和の継続を掲げる高市早苗氏が1位になると、為替は1ドル=146円台まで円安が進んだが、決選投票で、石破茂氏が逆転勝利すると、ドル... 2024.09.28 投資
投資 新NISAの光と影 住宅金利の値上げの説明に来た銀行員と少し投資について話をした。2024年から新NISAが始まり、政府が国民に投資を盛んにするように仕向けたので、新NISAへの登録が増えた。今年の3月や7月は日経株価が好調だったので良かったが8月に急落して新... 2024.09.16 投資
投資 一夜にして買戻し 市場に振り回されている感が否めない現在の株式の動向をみているとヤキモキさせられるどっしり構えていればよい話だが、マスコミが騒ぎ周りがどよめき立つと、そちらに引っ張られる。まさに集団心理かな!?今回冷静に市場状況を確認すると、短期の恐慌でもな... 2024.08.06 投資
投資 ブラックマンディ超え まじですか?事件は2024年8月最初の月曜日に起きた!1987年10月のブラックマンディを超えるの大幅な下げ幅となった。それにしても4400円以上下がるとは誰も予想していなかったのでは?2日に発表されたアメリカの雇用統計が市場予想を下回った... 2024.08.05 投資
投資 為替相場と日経株価、波高し なんで急にこうなるかな??為替差益を狙って7/18にドル(レート:156.37円)を購入したばかりなのに瞬く間に円高となり捕らぬ狸の皮算用となりかねない。当初の目論見は156円まで円高となったので1,2ヶ月の間に161円まで円安に戻ってくれ... 2024.07.25 投資