倫理の学び 自分を変えろ! ひとを変えるのは難しいから自分を変える と言ってもそう簡単には変わらない。 自分の性格もあるし、育った環境もある。 自分がその中で生きて来たから居心地が良い。 ただそれが周りの人にどのように思われて いるか、あまり気にしない。いちいち気にし... 2023.12.14 倫理の学び
倫理の学び 反始慎終 本(もと)を忘れず、末(すえ)を乱さず 意気込んでスタートしても、色々やっていく うちに初心を忘れ、怠惰になりがち。成功の 秘訣は終始一貫やり抜くことだが、なかなか これができない。 恩を忘れるな=本を忘れるな 世の中のすべてのこと、モノ... 2023.12.13 倫理の学び
倫理の学び 順序が大切 順序が違うとうまくいかない!! 物事の順序って意識したことがありますか? これをやる前に、あれをやっておかないと いけなかった。 生活している中では、物事の順序ってあまり 意識してなくて、最終的に全部やらないと いけないことをやれば良いでし... 2023.12.05 倫理の学び
倫理の学び 純粋倫理を学ぶ 物の世界に「物理」という法則があるように、人間には「倫理」という法則がある。どんな心がけが幸福を招くのか?人生の岐路にたったときの心構えがほしい!この苦しみをどう受け止めればいいのか?そんな問いに答える人生の指針、道しるべとして、人のあるべ... 2023.12.04 倫理の学び