倫理の学び

倫理の学び

大切と分かっていても・・・

倫理法人会のモーニングセミナーでの 気づきは以下の3点 1)仕事を丁寧に行う 2)明朗でいること 3)信念を持って成就 1)仕事を丁寧に行う  実は仕事に慣れてくるとこれができなく  なる。要領を押さえて効率良く仕事が  できるようになると...
倫理の学び

アウトプットすること

講義、講演を聞くだけでは身につかない 様々な講義や講演を聞く中で、自分が理解 したことをアウトプット(書き出すとか自分 意見を述べての皆の意見を聞いて整合する等) することが大切。 意外と思い込みや考え違いなどがあり、人の 意見を聞くと、自...
倫理の学び

心即太陽

希望は心の太陽であると心底言えないのが 現状である。 地球は常に太陽の光を浴びているが、半分 明るく、半分は暗い。でも時が経つと暗い ところにも光があたり明るくなる。 一時の苦しみも暫しの痛みも、これが去れば 夜明けのような光明の舞台が開け...
倫理の学び

自分を変えろ!

ひとを変えるのは難しいから自分を変える と言ってもそう簡単には変わらない。 自分の性格もあるし、育った環境もある。 自分がその中で生きて来たから居心地が良い。 ただそれが周りの人にどのように思われて いるか、あまり気にしない。いちいち気にし...
倫理の学び

反始慎終

本(もと)を忘れず、末(すえ)を乱さず  意気込んでスタートしても、色々やっていく うちに初心を忘れ、怠惰になりがち。成功の 秘訣は終始一貫やり抜くことだが、なかなか これができない。 恩を忘れるな=本を忘れるな 世の中のすべてのこと、モノ...
倫理の学び

順序が大切

順序が違うとうまくいかない!! 物事の順序って意識したことがありますか? これをやる前に、あれをやっておかないと いけなかった。 生活している中では、物事の順序ってあまり 意識してなくて、最終的に全部やらないと いけないことをやれば良いでし...
倫理の学び

純粋倫理を学ぶ

物の世界に「物理」という法則があるように、人間には「倫理」という法則がある。どんな心がけが幸福を招くのか?人生の岐路にたったときの心構えがほしい!この苦しみをどう受け止めればいいのか?そんな問いに答える人生の指針、道しるべとして、人のあるべ...